白ウサギ

頭を作る2

前へ次へ

次はほっぺを作ります。

16cmが12cmに縮むぐらいの握りひねりでバブル(11)を作ってください。

 

そのまま11を輪ひねりにします。

 

11と同じ要領でしぼりひねりで輪ひねり(12)を作ってください。

 

これでほっぺ(11、12)ができました。

これから顔の形を整えます。

 

バブル(6)を右ほっぺの輪ひねり(12)の中につっこんでください。

 

同じく(10)を左ほっぺの輪ひねり(11)の中に突っ込んでください。

 

この様になりましたでしょうか?

 

久々に一本目のバルーンを使います。
10.5cmが10cmに縮むほどのちょっとしたにぎりひねりでバブル(13)を作ってください。

 

二本目のバルーンで2.5cmのバブル(14)を作ってください。

 

前もって作っておいた耳をはさんで、13と14をまとめてひねり合わせてください。

 

さて、だんだんウサギらしくなってきました。

 

一本目で3.5cmのバブル(15)を作ってしぼりひねりにしてやります。

 

一本目と二本目で2.5cmのバブル(16、17)を二つずつ作ってそのままひねり合わせてください。

 

今度は一本目と二本目で3.5cmのバブル(18、19)を二つずつ作って双方前後にしぼりひねりにしてください。

 

前へ次へ

足の作り方
耳の作り方
頭の作り方1
頭の作り方2
頭の作り方3
仕上げ

バルーン 260S
ベーシック・アソート10色
100本入 ¥787

ミッ○ーマウス
クマのプーさん
黒猫
白ウサギ
いもむし
てふてふ
ウルトラマン
トゥイーティー
ブラッドハウンド犬
ちっちゃいうさぎ
カッパ
ちっちゃいくま
キティーちゃん
ポニョの妹
ハムスター(白)
マイメロ
鉄砲(リボルバー式)
アンパンマンの腕輪

TOPへ

Copyright c 2007
キュッとバルーンmobile
All rights reserved