ハムスター(白)

頭を作る1

前へ次へ

260ピンクで1cmぐらいの鼻を作ってください。
小さいほど可愛いです。
2cmぐらい尻尾を残しておいてください。

 

260黒で1.5cmぐらいの目を作ってください。

 

260白に30cm空気を入れてください。

 

3cmのバブル(1)をつくってしぼりひねりにします。

 

3.5cmの柔らかいバブル(2)を作ってしぼりひねりにしてください。
続けて同じように(3)を作ってください。

 

2と3の間に鼻を着けてください。

 

5cmぐらいの柔らかいバブル(4)を作ってください。

 

2.5cmのバブル(5)を作ってしぼりひねりにします。

 

2本目です。
260白に30cm空気を入れてください。

 

しぼりひねり(5)に2本目の風船を結び付けます。

 

1本目と2本目で3.5cmのバブル(6、7)を作ってください。

 

2cmのバブル(8、9)を作ってともにしぼりひねりにしてください。

 

1本目で7.5cmが6cmに縮むぐらいのにぎりひねりでバブル(10)を作ってください。

 

2本目でも同じようにバブル(11)を作ってください。

 

10、11を鼻の付け根に引っ掛けてください。
これでほっぺが出来ました。

 

ほっぺの下に3.5cmぐらいのバブル(12、13)を作ってください。

 

12をしぼりひねり(8)に引っ掛け、同じように13をしぼりひねり(9)に引っ掛けてください。

 

7.5cmが6cmに縮むぐらいのにぎりひねりでバブル(14、15)を作って、後頭部のしぼりひねり(5)に引っ掛けてください。

 

ここで構造の確認です。
上側 と下側を見比べてみてください。
上側は大きいバブル(10、11、14、15)ばかり、
下側が小さいバブル(6、7、12、13)が連なっています。
もし色付きのハムスターを作る時も
この構造を理解していれば自由自在に作れるようになります。

 

2本目のバルーン(長い方)を後頭部のしぼりひねり(5)から鼻の方に向けて、
細くひきのばすようにしてバブル(16)を作ってください。
それを鼻元に引っ掛けてください。

 

 

前へ次へ

足の作り方
頭の作り方1
頭の作り方2
体の作り方
体の作り方〜仕上げ

バルーン 260S
ベーシック・アソート10色
100本入 ¥787

ミッ○ーマウス
クマのプーさん
黒猫
白ウサギ
いもむし
てふてふ
ウルトラマン
トゥイーティー
ブラッドハウンド犬
ちっちゃいうさぎ
カッパ
ちっちゃいくま
キティーちゃん
ポニョの妹
ハムスター(白)
マイメロ
鉄砲(リボルバー式)
アンパンマンの腕輪

TOPへ

Copyright c 2007
キュッとバルーンmobile
All rights reserved