鉄砲(リボルバー式)


6cmの柔らかバブル(12)を作ってしぼりひねり(6)に絡めてください。

 

7、10、11、12がきれいに4つにまとまりましたか?
これが弾奏の部分になります。

 

あまった部分を8、9のしぼりひねりまでワープさせてからませてください。

 

余った部分の先に穴を開けて空気を抜いてください。

ちょん切って短くしてはいけません。

 

ビロビロになっているのでビョンビョン伸ばしてたるみをとってください。

 

空気を抜いた穴から口で空気を送り込んで先を結んでください。
ポッキー状になりましたか?

 

グリップを作ります。

260茶色に空気を30cmほど(レッドポンプで1プッシュ半)入れてください。

 

それを8、9のしぼりひねりに巻きつけて取り付けてください。

その前に先ほど作ったポッキーを11、12のあいだに挟んで引き金みたいにしてください。

 

14cmのバブル(13)と9cmのバブル(14)を作ってください。

 

14を8、9のしぼりひねりに巻きつけて余った部分は切り取ってください。

 

さあ鉄砲らしくなってきました。

 

鉄砲の続き

バルーン 260S
ベーシック・アソート10色
100本入 ¥787

ミッ○ーマウス
クマのプーさん
黒猫
白ウサギ
いもむし
てふてふ
ウルトラマン
トゥイーティー
ブラッドハウンド犬
ちっちゃいうさぎ
カッパ
ちっちゃいくま
キティーちゃん
ポニョの妹
ハムスター(白)
マイメロ
鉄砲(リボルバー式)
アンパンマンの腕輪

TOPへ

Copyright c 2007
キュッとバルーンmobile
All rights reserved